「ウクライナ戦争2年」への低い関心...韓国メディアの報道を読む

Yahoo!ニュースへの寄稿を転載します。仕事が立て込み有料ニュースレターの更新が遅れていますが、今少しお待ちください。元はきちんと取れるようにいたします。
徐台教 2024.02.24
読者限定

【お知らせ】

来たる3月2日(土)午後、大阪で「南北平和共存は可能なのか」というテーマで講演会を行います。

昨年末からの南北関係の大きな変化を歴史的にどう位置づけるのかを見ながら今後の展望を探る、とても重要なお話をする予定です。オンラインでの視聴も可能ですので、ぜひ下記サイトで具体的な内容をチェックしてみてください。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3535文字あります。
  • ◎テレビは短く言及
  • ◎新聞社説は一紙のみ言及
  • ◎韓国社会の関心の低さ

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
[76号] 金正恩が訪中で得たもの、進む核武装論、2005年チョ・ヨン...
サポートメンバー限定
[75号] リニューアル直前号、張惠英(チャン・ヘヨン)元議員の新連載...
サポートメンバー限定
[短信] 韓国西北端・白翎島(ペクリョンド)から
サポートメンバー限定
[74号] 日韓60周年と朝露1周年、韓国ならではの‘厳しさ’
サポートメンバー限定
[73号] 李在明政権発足と、動き始めた南北関係ほか(リニューアルのお...
サポートメンバー限定
[72号:5月19日] 投票日まで15日、韓国大統領選の見どころ
サポートメンバー限定
[71号] 混沌つづく韓国政治、文在寅の起訴、南北関係は‘ウォーミング...
誰でも
憲法裁判所が尹錫悦大統領の罷免を宣告…韓国政治再生に「最後のチャンス」...