[57号] 特集「シルミド事件」、ドイツが国連軍司令部に加入、北朝鮮の予防接種率が大幅低下、ルポ「脱北民を称える碑」など

発行が遅れていますが、8月になって2度目のニュースレターとなります。
徐台教(ソ・テギョ) 2024.08.11
サポートメンバー限定

 サポートメンバーの皆さん、アンニョンハセヨ。日本のニュースからは地震や台風といった単語が飛び込んできますが、いかがお過ごしでしょうか。何事もなきよう遠くから願っております。

 実はニュースレターは9月で創刊一年を迎えます。その間、ニュースレターがどんな役割を果たしてきたのか、色々と自問しています。読者の皆さんのご意見もぜひお聞きしたいです。どんな内容でも構いませんので、本ニュースレターのコメント欄にお書きいただくか、seodaegyo@gmail.com までお送りいただけると嬉しいです。

 まだ完全に結論は出していないのですが、より研ぎ澄ました形へとニュースレターを変えていこうと考えています。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、14736文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

誰でも
憲法裁判所が尹錫悦大統領の罷免を宣告…韓国政治再生に「最後のチャンス」...
サポートメンバー限定
[70号] 宣告まであと2日! 尹錫悦弾劾審判の争点は?、脱北民の「正...
サポートメンバー限定
[69号]‘熱い一週間’を迎える韓国に横たわる「三つの議論」
サポートメンバー限定
広がる尹錫悦「釈放」の余波…憲法裁の宣告ひかえ韓国の陣営対立は‘総力戦...
サポートメンバー限定
「尹錫悦釈放」の読み方と再開のご挨拶
サポートメンバー限定
徐台教からのお知らせです(2/4)
サポートメンバー限定
[68号] トランプ新政権と韓国、そして朝鮮半島
サポートメンバー限定
[67号] 年末のご挨拶といくつかのニュース整理、そして25年の見通し...